つなぎ融資とは?フラット35契約でのつなぎ融資解説

つなぎ融資とは?フラット35契約でのつなぎ融資解説

つなぎ融資とは?フラット35契約でのつなぎ融資解説

つなぎ融資ってなに???

と、注文住宅契約の際に思った方は多いはずです。
そんな私もその中の一人。


住宅ローンを組む際にハウスメーカーから言われるのが

諸経費のここはつなぎ融資の金利になります

とか言われながら
いつの間にか数十万円諸経費が増えてる。。。こんな状態になるでしょうきっと。
諸経費の部分は他にもいろいろあるので、「え?つなぎ融資????
と頭が混乱しているうちに説明が次に移ってしまいます。

つなぎ融資ってなんですか?」と質問しても

着工時にお支払いいただく額のつなぎです 金利のみお支払いになります


と言われまたまた「?????」となってしまいます。※私はそうでした

今回はこの「つなぎ融資」について分かりやすく前提条件含めて
契約したての私が図解していきます。

合わせて読みたい:注文住宅購入の流れと失敗しない住宅ローンの選び方↓↓↓

注文住宅。購入するにあたって誰にいつお金を払うの?

まずこちらの内容を理解しておく必要があります。
シンプルに言うと、ハウスメーカーへのお金の支払は

●土地契約時
●着工時(工事開始)
●上棟時(家建て始め)
●引き渡し時(家に住めるようになる時)


の4段階に分けて支払います※このタイミングやそれぞれの支払い割合はハウスメーカー毎によってやや異なります。
図にすると↓のようなイメージ

家の引き渡し前に数回に分けてお金を払い 最終的に引き渡し前に全額支払いとなります。

でもこのタイミングで数千万円のお金を自己資金で払える人はなかなかいません


そこで住宅ローンを組んで下記のように支払います。

金融機関で住宅ローンを組んでハウスメーカーへ支払い
その後30年くらいかけて金融機関へ返済していきます。
これで一安心!と思いきや・・・

住宅ローンはいつ融資実行されるのか?

ここで注意点ですが

住宅ローンの実行は購入した住宅の建物完成時に実行されます


ここで疑問が生じます。

あれ?土地契約時とか着工時とかではまだ住宅ローンは組めないの?

そうなんです。土地契約時などに払う代金の分は住宅ローンはまだ融資実行されてません。
そのため自己資金でまかなう・・・となりますがそんなお金ありません
(ある人はあるかもしれませんが)

つなぎ融資登場

住宅ローン実行までの間に住宅ローン相当額の融資を受ける必要が出てきます。


これが「つなぎ融資」です。
図解すると

★家完成前★

その後、家完成時に住宅ローンの融資実行がされます。
そこで下記の図のような状態に遷移します

★家完成後★

住宅ローンの融資実行がされて入ってきたお金で
つなぎ融資を返済します。

その後は住宅ローンの金融機関に30年以上かけて返済していく・・・となるのです。

諸経費に含まれていた「つなぎ融資の金利」としての数十万円は?

諸経費に含まれていた「つなぎ融資の金利」としての数十万円はつまり

つなぎ融資先の金融機関への利息の支払い

となります。
それぞれ土地契約、着工時、上棟時などのタイミングで金利分だけを支払います。


※割合、タイミングなどはハウスメーカーでも異なるようです。

プチコラム

ハウスメーカー選びは住宅購入にあたって最も重要な要素です。
住宅メーカー毎に「コンセプト」が異なります。
その「コンセプト」によって「価格帯」「家のデザイン」「品質」が違ってきます。

ショールームなどを巡って、自分達の価値観と合うコンセプトを持った住宅メーカーを探すことが
失敗しない住宅購入において重要です

そんな時間なかなか無いし
オンラインでパパっと出来るサービス無いの?という方向けに
今は下記のようなサービスがあります。

大手ハウスメーカーから一括で複数見積もりを取れるため比較も出来てとても便利なサイトです。

↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

まとめ

諸経費に含まれるつなぎ融資とは


「つなぎ融資の金融機関への金利払い」

いうことですね。
住宅ローン融資実行までの「つなぎ」の融資
これがつなぎ融資となります。

私はかなりこの「つなぎ融資とはなんぞや」というのが理解するまで時間がかかってしまいました。
住宅購入の際には諸経費しっかり確認しましょう

合わせて読みたい:注文住宅購入の流れと失敗しない住宅ローンの選び方↓↓↓


The following two tabs change content below.

なかマネ

30代になり「将来(老後)」を考えるようになり資産形成を開始。仕事の残業でなかなか株価をチェックすることが難しいですが、そんな私でも出来る投資方法として「オルカン」にはまりました。このブログでは、「オルカン」について徹底的に分析をし同じく30代から投資を始める、私のように「株価を毎日チェックせずとも投資したい!」というサラリーマンの方に向けて私の学んだ内容を初心者向けに私なりに解説していきます。同じ初心者だからこそ分かりやすい記事に出来ると思います!たまに仮想通貨やETFについても勉強した内容をアウトプット。飲食店経営経験もあるのでそちらのノウハウもアウトプット!