コインチェックで購入しようとしたときに
「イーサリアムクラシック」が目に入ると
イーサリアムと何が違うの?価格はだいぶ離れているようだけど・・・と、
気になりますよね。
今回はこのイーサリアムクラシックについて
イーサリアムとイーサリアムクラシックは何が違うの?
この疑問について
コインの誕生の経緯から含めてみていきたいと思います。
この記事は次のような方におすすめの記事です。
・仮想通貨を始めてみようと思ってるけどどれを買えばいいか分からない
・ビットコイン以外のコインも買ってみたい
・コインチェックで買えるコインの特徴を知りたい
では、イーサリアムクラシックについて見ていきましょう。
イーサリアムとイーサリアムクラシックの違いは?どっちを買うべきか
結論から言います。
イーサリアムクラシックは、ある事件をきっかけに
イーサリアムの仕様を受け継いで派生して出来たコインです。
そのため、ほとんどイーサリアムの仕様と重複していますが
・今後のプラットフォームとしての方向性
・コインに対する考え方
これらが根本的にイーサリアムとは異なります。
この記事では
・イーサリアムクラシックが何故できたか
・イーサリアムクラシックの思想とは
・イーサリアムの今後の方向性と将来性
これらについて見ていきたいと思います。
イーサリアムクラシックは何故出来たか
イーサリアムクラシックは
THE DAO事件によってイーサリアムから分裂したプラットフォームです。
THE DAO事件とは?
THE DAOは、イーサリアムを出資金として募り運用するファンドで
出資者は運用した配当をイーサリアムで得ることができました。
ところがシステムの欠陥を突かれて、出資金として集まっていたイーサリアムが
何者かに盗まれます。これがTHE DAO事件です。
このTHE DAO事件の対応策が今後のイーサリアムを大きく揺るがすことになります。
この対応策として、イーサリアムプラットフォームとして以下の対応を取ることになりました。
取引記録(ブロックチェーン)を改ざんして盗まれたETHを使用不可とし
被害者へETHを戻す
ただし、この対策には大きな問題があります。
ブロックチェーンの改ざんを許してしまうことによる、通貨の信用の失墜
です。
ブロックチェーンが改ざんできないことが暗号資産のセキュリティを
担保するものであるため、その対応に反対する意見が出ました。
結局、イーサリアムプラットフォームはアップデートを行い
取引記録を改ざんして、盗まれた事実を無かったこととします。
反対を掲げていた人は旧プラットフォームを維持し、運営を続けます。
旧プラットフォームはイーサリアムクラシックとして残ることになるのです。
これがイーサリアムクラシックの誕生です。
イーサリアムとイーサリアムクラシックの違いは何か?
元は同じプラットフォームであったため
基本的には機能はほぼ同じです。
イーサリアムの特徴でもあるスマートコントラクトもイーサリアムクラシックに実装されてます。
スマートコントラクトとは?
契約内容をあらかじめ設定することで、それを自動的に行う機能です。
第三者のチェックが入らないため、処理速度の向上や、コストダウンなどの効果があります
イーサリアムとイーサリアムクラシックの違いは何かあるのか?
最大の違いは
コードを修正するか否か
です。
イーサリアムクラシック誕生のきっかけとなったTHE DAO事件のようなものが今後起きたときに
・イーサリアム →柔軟に対応する
・イーサリアムクラシック →ソースコードは絶対。ソースコード通りの対応を取る
このスタンスが両者の最も大きな違いと言えます。
言い換えれば、イーサリアムは誰かの決定権により仕様変更が入る可能性がある
つまり、中央集権型に寄った考えとなります。
イーサリアムクラシックは「Code is Law」をテーマに掲げて
システム上のコードが絶対的であり、それは誰にも変えることが出来ないことを担保に
通貨としてのセキュリティを高める方針と言えます。
イーサリアムクラシックの今後の将来性
イーサリアムクラシックとイーサリアムには次のような違いも存在します。
・通貨発行量
・コンセンサスアルゴリズム
これらの違いが将来性に関わってくる要素なため1つ1つ見ていきましょう。
通貨発行量について
イーサリアムは通貨の発行上限を設けていません。
イーサリアムの通貨を広く普及させることを目的としているためとも言われています。
一方で、イーサリアムクラシックは発行上限が設けられており
いずれ、上限に達して新規のイーサリアムクラシックは発行されなくなります。
これはビットコインと同じ仕組みであり、発行上限が決まっているものは
需要が高まると価値も一気に高まる可能性を持っています。
コンセンサスアルゴリズムについて
現在はイーサリアム、イーサリアムクラシックともに
PoWを採用しています。
コンセンサスアルゴリズムPoWとは?
コンセンサスアルゴリズムとは?
コンセンサスアルゴリズムは、ブロックチェーンの最後尾に記録される情報であり
ブロックチェーンがそのデータが確かなものであることを確定するルールです。
暗号資産ごとに様々な方法をとっていますが
最も代表的なものはビットコインのPoWだと思います。
PoWは1つのブロックを生成するのに膨大な計算をし(これをマイニングと言います。)
その報酬として1ブロック生成者に新規ビットコインが付与されます。
デメリットとしてはマイニング作業に膨大な計算が必要なため
膨大な電力を使用してしまうことです。
イーサリアムクラシックは今後もPoWを採用しますが
イーサリアムはPoSへの移行を検討中です。
このコンセンサスアルゴリズムの違いが今後の発展に影響を及ぼすことは間違いありません。
コンセンサスアルゴリズムPoSとは?
PoWは、マイニング作業の報酬として新規コインが発行されるシステムでしたが
PoSは「プルーフオブステーク」の略であり
コインの保有量に応じてブロック承認の成功率が高くなり、新規コインを受け取ることが出来ます。
これにより以下の特徴を持っています。
・メリット:マイニング作業が無いため消費電力が小さい
・デメリット:保有量に応じた付与となるため、保有量を維持するため通貨の流動性がにぶる
通貨発行量に制限をかけて、かつ通貨の流動性をあげることで
通貨の価値が将来的には高くなるアルゴリズムにはなっていると思います。
今後のイーサリアムクラシックの方向性
イーサリアムとの差別化をはかるべく
イーサリアムクラシックはIoT技術への参入を表明しています。
それに伴い、IoT技術参入を目指した開発や仕様となっていくことが予想されます。
IoTは(Internet Of Things)でこの世の物全てがインターネットにつながる構想であり
今後の世の中ではこの技術が発展していくことは間違いありません。
IoTへの参入がイーサリアムクラシックとしてスムーズに進めば
通貨としての今後の価値の高まりも期待できると思います。
イーサリアムクラシック購入おすすめ取引所
私は次のような理由からコインチェックをおすすめします
※コインチェックはレバレッジ取引が出来ないため中級者~上級者には向いていません
・アプリダウンロード数 No1の信頼感
・マネックスグループの傘下に入ったことでセキュリティが高くなりました
・スマートフォンでほとんどの操作が可能なシンプルで使いやすい画面
口座開設自体はそれほど難しくなく
スマホで20分程度で終わりました。
※審査に時間がかかる場合があるようです。ただし、ただ待ってるだけなのでそれほど苦ではないです
まずは口座開設から!少額から始めて感覚を掴んでみることをおすすめします。
コインチェック更に今なら9/30までの間に口座開設&本人確認で1500円分のビットコインが貰えるキャンペーン中!
キャンペーンは下記をクリック!今なら超おトク♪
おすすめの本
暗号資産の基礎について書いてますが、特に税務のことについて書かれています。
暗号資産の税トラブルはニュースになるくらい多くて、そして怖いです。
少額とはいえ、必ず最初に勉強してから始めましょう。
※送料無料ですよー!
【関連記事】
ビットコインの税金についてはこちらの記事でも取り上げました。
最も怖いのが税金による失敗だと思ってますので
気になる方はこちらの記事もぜひ
[nlink url=”https://nakamoney.com/bitcoin_tax”]
なかマネ
最新記事 by なかマネ (全て見る)
- FXの始め方完全ガイド|初心者でもわかる口座開設から取引までの手順を解説 - 2024年9月19日
- オルカンの日本除くと除かない。日本除くを選ぶな!30代積立NISA - 2022年11月5日
- 毎月1万をオルカン積立NISAに投資したら2040年にはいくら? - 2022年10月20日