レバナス積み立ては危ない!?買うタイミングはいつか?初心者向け

レバナス積み立ては危ない!?買うタイミングはいつか?初心者向け

レバナス含み益すげー!

レバナスなんてやってるやつはクソ
レナバス民おつ 息してる?WWW

このように、レバナスに関しては賛否両論があり
過激な内容の声が多く見受けられます。

初心者が手を出すべき商品なのか?出さないべきなのか?

レバナスをしっかりと理解しリスクを把握した上であれば
私はレバナスへの積み立て投信は将来的に資産を築ける良い投資先であると考えております。

この記事では20代~30代の投資初心者の方に向けて

・レバナスとは?
・レバナスのデメリット
・レバナスは買うべきかなのか?

について書いていきたいと思います。

※ちょこちょこ解説を入れてますが、専門家ではないのであくまでざっくりと。
自分の知識の範囲内での解説です。ご了承ください

※株は必ずしも儲かる商品ではありません。元本割れのリスクをしっかりと把握して
自己責任でやりましょう

株を始めるには、まずは無料の口座開設から!第一歩が重要です。
↓無料口座開設はこちらから

レバナス積み立ては危ない!?買うタイミングはいつか?初心者向け

結論から言います。

レバナス積み立て(通称積みレバ)に関しては
余裕資金の中で積み立てる分には非常に良い投資先であると思います。

買うタイミングに関してはドルコスト平均法を用いて
毎月定期の積み立てであれば、いつでも問題無いです。

・何故積みレバが非常に良い投資先なのか?
・デメリットは無いのか?
・本当に安全?

これらについて解説していきます。
では見ていきましょう

そもそもレバナスとは何なのか?

まずが「レバナス」が具体的にどういうものか見ていきます。
レバナスの正式名称は

iFreeレバレッジNASDAQ100

です。

・iFreeとは?
・NASDAQとは?
・iFreeレバレッジNASDAQ100とは?

を順に見ていきましょう。

iFreeとは?

大和アセットマネジメント株式会社の運用するインデックスファンドです。

シンプルなインデックスファンドがコンセプトで
対象となる指数は
・S&P500
・外国債券
・J-REIT
などなど、様々なものがあります。

NASDAQとは?

世界初の電子株式市場であり、世界最大のベンチャー企業向け株式市場です。

1971年に始まりました。

アメリカには他にNYSE(ニューヨーク証券取引所)もあります

NASDAQにはIT関連企業が多いのも特徴の一つです。
NASDAQ100とは、NASDAQ市場の上位100社の株価指数となります。

似たような用語にS&P500というものがあります。
NASDAQ100とS&P500の違いを次にまとめます

指数NASDAQ100S&P500
設立年1985年1957年
会社Nasdaq社S&P ダウジョーンズ
市場ナスダック市場米国の金融取引所
企業数100社500社
業種の傾向IT系幅広く分散

iFreeレバレッジNASDAQ100とは?

iFreeインデックスファンドの
NASDAQ100指数の2倍に連動する(レバレッジ)よう運用する投資信託となります。

レバナスの過去の運用成績は?

レバナスの過去の運用成績についてはこちらの記事が参考になります。

積立期間約22年で、財布から出したお金は262万円です。S&P500の場合、1133万円になっていました。ナスダック100は2005万円。レバナスは……1億679万円です。あくまで理論上の数字で、税引前ですが

全財産失った「死者は語らない」 7割減か「億乗せ」か…ハイリスクな“レバナス”、専門家はどう見る〈AERA〉

この記事によると2000年から毎月1万円を積み立てた場合

2022年に1億円

つばを飲む音が聞こえてきそうです(ゴクリ・・・)

積み立てレバナスは危ない?レバナスのデメリット

レバナスは危ない

このように言われるには理由が2つあります。

・価格下落時の下げ幅が大きい
・NASDAQ100指数が横ばいの状況では価格が押し下げられる

レバナスは価格下落時の下げ幅が大きい

レバレッジがかかっているため、上昇時の上げ幅も大きいのですが
もちろん株価下落時の下げ幅も非常に大きいです。

次に示すのは過去の株価大暴落時にそれぞれの指数がどれだけ下げたかを示す表です。

出来事S&P500Nasdaq100レバナス
ITバブル崩壊▲28.7%▲52.3%▲76.5%
リーマンショック▲39.8%▲41.3%▲73.2%
コロナショック▲32%▲28%▲49%

8割り近い暴落がレバナスでは起こってます

積み立てレバナスが良い理由は裏を返せばここにあります。
つまり8割り近く価格が下がった状態でコツコツと格安で買い増しが出来るため
将来的な含み益も大きくなります。
そのタイミングを図ることはとても難しいので初心者には「定期積立」が効果的です。

この価格暴落こそがレバナスの最大のデメリットだと思います。

資産の70%を失う可能性が大いにありうる投資先であるという意識を持ち
余裕資産を回すほうが賢明です。

間違っても自分の資産のほとんどをレバナスに回すようなことをしていはいけません

NASDAQ100指数が横ばいの状況では価格が押し下げられる

iFreeレバレッジ NASDAQ100の目論見書に記載されている内容となりますが

ナスダック100の指数が+-10の範囲で上昇、下落を繰り返した場合
レバレッジナスダック100の基準価額はマイナスとなります

つまり横ばいが続く市場では、レバレッジをかけている方が下落傾向になるということです

レバナスにレバレッジ特有の追証はあるのか?

追証とは?
レバレッジをかけた取引(FXなど)の場合に急激な含み損が発生した場合に
追加でお金を投入する必要が出てきます。これを追証といいます

結論から言いますが

レバナスに追証はありません

株価の下落が発生した場合にいわゆる「塩漬け(放置する)」をすることが出来ます

レバナスを買うべきか?買わないべきか?

私は買うべきだと思います。

ただし、余裕資金のみで積み立てを行い
すぐに必要としない資産として長い目で見ていく必要があると思います。

積み立て投信をレバナス1択とするのではなく、いくつかの積み立ての中の1つとして
かつ余裕資金でレバナスも選択肢と入れるのが良いです

なぜなら
米国の株式市場は長期的にみても成長していく見込みが強いと思います。
・投資の神様バフェット氏が100年後にはNYダウ100万ドル突破と予想している
・移民の国のため、常に人が流入しており少子高齢化のような現象が起きにくい
・よりIT化が進むことが明確でありIT関連の銘柄が多いナスダックの株価は上昇が予想される

などのような理由から、米国のNASDAQ指数が下がっていくことは現状は考えにくいです。

レバナスを買うのにおすすめの証券口座は?

投資信託ならSBI証券がおすすめです。

もちろんレバナスも。

SBI証券なら100円からの少額投資が可能なので初心者におすすめです。
また、投信購入時の手数料も0円です。

まとめ

レバナスは
NASDAQ100の指数の2倍に連動するよう運用する投資信託です。

買うタイミングについては積み立てであれば特に気にせず
始めても問題はありません。

重要なのは「タイミング」ではなく「積み立てる期間」です。

ハイリスクハイリターンの商品のため
必ず余裕資金での運用をおすすめします。
※最大8割の資産減も覚悟する必要があります。

なんにしても夢のある商品であることは間違いないと思います♪

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

↑記事が「いいね!」と少しでも思ったらポチっとしてくれると嬉しいです

The following two tabs change content below.

なかマネ

30代になり「将来(老後)」を考えるようになり資産形成を開始。仕事の残業でなかなか株価をチェックすることが難しいですが、そんな私でも出来る投資方法として「オルカン」にはまりました。このブログでは、「オルカン」について徹底的に分析をし同じく30代から投資を始める、私のように「株価を毎日チェックせずとも投資したい!」というサラリーマンの方に向けて私の学んだ内容を初心者向けに私なりに解説していきます。同じ初心者だからこそ分かりやすい記事に出来ると思います!たまに仮想通貨やETFについても勉強した内容をアウトプット。飲食店経営経験もあるのでそちらのノウハウもアウトプット!