MENU

ラーメン店がECサイト構築1年目の結果報告【おすすめサイト】

ECアイキャッチ画像

現在、飲食店においてEC販売をしたい!!と思ってる方。
この記事では

●知識ゼロから始めた飲食店でEC販売って、どの程度売れるの?
●飲食店がEC販売始めるための初心者におすすめのサイトは?


この疑問について解説します。これから始める方はぜひ参考にしてくれれば嬉しいです。

この記事の簡単な用語解説
ECサイト ・・・ electronic commerceの略。ネット通販サイト。
カラーミーショップ ・・・ ECサイトを構築できるプラットフォーム


この記事は知識ゼロからラーメン店が物販を初めて
初年度490万円を売り上げるまでのストーリー第1話目です。

1話目から順に読んでもらえれば「物販に関する超基礎知識」が身に付きます。

【おすすめ記事】通販サイトの立ち上げ方はこちらの記事 まずは自社サイトを立ち上げましょう

[nlink url=”https://nakamoney.com/ec_colorme”]

【おすすめ記事】販路を広げるには商談会への参加が必須です。商談会初心者が読むべき記事はこちらです

[nlink url=”https://nakamoney.com/ec15″]

目次

ラーメン店がECサイト構築1年目の結果報告

私が販売したのは「濃縮ラーメンスープの素」です。
自分のお店のラーメンスープのレシピを提供し、瓶詰にして納品してもらってます。
商品開発までには1年以上かかりました・・・
実際に販売に至るまでは
・賞味期限問題
・製造場所と営業許可問題
・ECサイト立ち上げ問題
・OEM開発先選定問題
・価格決め失敗問題

などなど、上げたらきりがないくらいの多数の課題にぶち当たりながらの商品化でした。

ECサイトを1年経過した販売結果報告

ここから本題です。
結論から言いますと
知識ゼロのラーメン店店主がEC・物販を立ち上げて販売した実績

7020本

これは正直想像以上でした。

1本700円での売価でしたので年間490万円の売り上げです。
コロナ禍でのこの売り上げは非常に助かりました

注意事項として
飲食店が物販を始めるのに最低限必要なものとして「営業許可」があります。
必ず適切な営業許可のもとに物販を始めるようにしましょう

どのような許可が必要なのか?今ある許可ではだめなのか?
このシリーズ第二話の次の記事にまとめてありますので是非みてみてください

[nlink url=”https://nakamoney.com/ec2″]

物販販売チャネル

この1年間で培った販売チャネルは下記になります。

●店舗販売(2店舗) 2021年2月~
●EC販売       2021年3月~
●小売店販売     2021年12月~


それぞれどの程度の販売数だったか?を次に示していきます。

店舗販売

店舗販売での1年間の販売本数は

約3200 本!

やはり実店舗での販売というのは強いです。
毎日お客様がくるところにPOP及びSNSでの宣伝でこのくらいの販売本数です。
(広告費用は0円!)

店舗販売のメリットは
●利益がダイレクトに入る
●お客様の声を直接聞ける

この辺りが大きいです。やはり直接褒められると嬉しいものです!

店頭販売で在庫を抱えられるかどうについては「賞味期限」が
重要なポイントとなってきます。


賞味期限はどのように設定されるか?長くする方法はあるか?については
コチラの記事を参考にしてください。

[nlink url=”https://nakamoney.com/ec4″]

EC販売とおすすめサイト

EC販売での1年間での販売本数は

約1460 本でした!

こちらも想定よりも多い数字となりました。

私は以下のサイトで現在ショップ運用しています。

●カラーミーショップ 月額900円
●某通販サイト    月額19800円
●ふるさと納税    月額無料

某通販サイトが一番販売本数は伸びてないです。月額めちゃくちゃ高いのに・・・
カラーミーショップは月額も安く、またホームページに直接貼れるアドオン機能※もあるので
とても使いやすかったです。
※ブログやホームページに「カート機能」を簡単に持たせることが出来ます。

カラーミーショップはECサイトでは私は
●月額費用
●ロイヤリティが無い
●カートボタン設置機能

などから一番使い勝手が良かったです。

売上も私のサイトの中では断トツで良いです


下記から無料体験が出来るのでまずはページを作ってみるのもおすすめです



ふるさと納税は各自治体ごとに対応も異なるようで
こちらでは割愛させていただきますがまずまずの売れ行きでした。

コチラもやってよかった通販サービスの1つです。

ECサイトはどこがおすすめか?選ぶ基準についてコチラの記事でまとめてあります。

[nlink url=”https://nakamoney.com/ec_colorme”]

小売店販売

小売店販売での1年間での販売本数は

2360本でした!

ちなみにこれ2021年12月からの開始なのでほんの数か月です。
一番これが本数的にはインパクトがありました。

ただし、小売店販売のデメリットは利益が少ないということです。

「卸値」での販売となりますので利益は通常の半分も無いです。

小売店販売までの販路拡大を見据えた価格設定方法は次の記事を参考に。
※最初に誤った価格で設定してしまうとのちに大変となるため注意が必要です

[nlink url=”https://nakamoney.com/ec5″]

小売店との販売は「問屋との取引」や「小売店との直接取引」が必要になってきます。
これらは「商談会に参加」することでマッチングします。
自社の商品が出来て仕様が固まったら商談会に出店してみましょう。
商談会に出店するにあたっての基本的な知識は次の記事にまとめました。

[nlink url=”https://nakamoney.com/ec15″]

まとめ

以上が今年1年の成果でした。
知識ゼロのラーメン店店主がEC・物販を始めた結果
正直、予想よりは売れ行きが良かったと思っております。
今後は、ここに至るまでの各種問題点とその解決方法
またそれぞれの販売チャネルごとの特徴なども記事にしていければと思います。

今回おすすめのECサイト「カラーミーショップ無料体験」は本当におすすめですので
是非一度登録してページを色々といじってみるのも良いかもしれません。

実際にラーメン店が物販を始めるストーリーはコチラから見てみてください!

[nlink url=”https://nakamoney.com/ec2″]


まずは無料体験してみましょう。サイトの使い方や写真の貼り付けなどを行ってみて
自分に合うサイトかどうか試してみてから決めるのがお勧めです。

The following two tabs change content below.

なかマネ

30代になり「将来(老後)」を考えるようになり資産形成を開始。仕事の残業でなかなか株価をチェックすることが難しいですが、そんな私でも出来る投資方法として「オルカン」にはまりました。このブログでは、「オルカン」について徹底的に分析をし同じく30代から投資を始める、私のように「株価を毎日チェックせずとも投資したい!」というサラリーマンの方に向けて私の学んだ内容を初心者向けに私なりに解説していきます。同じ初心者だからこそ分かりやすい記事に出来ると思います!たまに仮想通貨やETFについても勉強した内容をアウトプット。飲食店経営経験もあるのでそちらのノウハウもアウトプット!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代になり「将来(老後)」を考えるようになり資産形成を開始。仕事の残業でなかなか株価をチェックすることが難しいですが、そんな私でも出来る投資方法として「オルカン」にはまりました。このブログでは、「オルカン」について徹底的に分析をし同じく30代から投資を始める、私のように「株価を毎日チェックせずとも投資したい!」というサラリーマンの方に向けて私の学んだ内容を初心者向けに私なりに解説していきます。同じ初心者だからこそ分かりやすい記事に出来ると思います!たまに仮想通貨やETFについても勉強した内容をアウトプット。飲食店経営経験もあるのでそちらのノウハウもアウトプット!

コメント

コメント一覧 (5件)

目次